シンプルだからこそこだわった形やサイズ、色。サイズ違いの他の器とも組み合わせてもお使いいただけます。 釉薬は、自然でマットな色合いなので落ち着いた食卓づくりを演出します。
丸い器が多い中で、直線が入ることで食卓の雰囲気が変わります。重なりが良くて片付けやすく、収納面においても優れもの。
墨を薄めたような淡く優しい色合いであることから色名を薄墨と名付けました。
【ご使用上の注意点】
この器は、艶消しのマット釉薬を使っています。 一般的にマット釉薬は、光沢のないしっとりとした表情を持つ反面、金属製のスプーンやフォークなどで強くこすられますと、その特性上、線状の金属の跡が残ることがあるため、木製や竹製のカトラリーをご使用いただくことをおすすめします。
金属の跡が残った場合は、メラミンスポンジを使って洗っていただくか、クエン酸の水溶液に1時間ほど浸け置いた後、メラミンスポンジで洗っていただきますと、金属の跡が落ちやすくなります。(クエン酸はドラッグストア、スーパー等でお買い求めいただけます。)
内 容 |
21.5cm角・高さ3.5cm |
材 質 |
磁器(美濃焼) |
生産国 |
|
箱体裁 |
紙箱 |
その他 |
|
桐箱入り |
|
セット重量 |
|