
いろどりシリーズ
繊細な京都の彩り。コーディネートが楽しくなる器です。

いろどり 粉引 染花
陶器ならではのやさしい白さの粉引に、藍色のアクセント。
器を取り揃えたい夕食や、簡単に済ませたいワンプレート使いなど様々なシーンに使いよい皿と鉢、マグを揃えました。
「アメ釉 白流し」との組み合わせも。
器を取り揃えたい夕食や、簡単に済ませたいワンプレート使いなど様々なシーンに使いよい皿と鉢、マグを揃えました。
「アメ釉 白流し」との組み合わせも。

いろどり まどか
やわらかい色合いが愛らしいカップです。
湯呑・そば猪口・カップとして。またデザートやスープにも多用途に使えるサイズです。
豆皿は、カップの蓋にしたりソーサーにしても。可愛らしく、いくつも揃えたなります。
豆皿は、カップの蓋にしたりソーサーにしても。可愛らしく、いくつも揃えたなります。
-
おいしい器 いろどり まどか カップ(乳白)〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか カップ(さくら)〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか カップ(よもぎ)〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか カップ(ねず)〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか カップ(あさぎ)〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 豆皿(乳白)〈1枚〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 豆皿(さくら)〈1枚〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 豆皿(よもぎ)〈1枚〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 豆皿(ねず)〈1枚〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 豆皿(あさぎ)〈1枚〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか 石瓶〈1個〉 美濃焼
-
おいしい器 いろどり まどか ポット〈1個〉 美濃焼
おいしい器 いろどり 五角 湯呑(麻の葉)〈1個〉 美濃焼
いろどり 梅
明るい色合いの引き締まったツヤなしの表情に、形でアクセント。梅の形で目を引くデザインにしました。日頃のお料理に使いやすい3サイズですが、お正月などの晴れの日にもどうぞ。いろどり 彫文
目を引く紫とナチュラルカラーの淡茶は他にはない色目。網代模様のレリーフで表情に奥行をもたせています。うわぐすりの濃淡は、自然のもの。焼きものの味わいとしてお楽しみください。いろどり 雪月風花 箸
いにしえから 日本人の季節感を大事にする考えを、「雪月風花」というタイトルで表現しました。
日本の四季の情景を感じる色を選びました。