食卓に多く並ぶ陶器や磁器。日々の暮らしを豊かにしてくれる器は、ひと手間かけることで末永く愛用したいものです。はじめに知っておくと役立つお手入れ方法をご紹介いたします。まずは、陶器と磁器の特徴の違いから。

 
  • 陶器とは

    土ものといわれる陶器の主原料は陶土です。特性として吸水性があげられ、使うほどに馴染み温かみのある風合いが増していきます。陶器の風合いを美しく清潔に保つための方法は以下でご紹介いたします。
  • 磁器とは

    土ものに対して石ものとよばれる磁器は、白く焼きしまった素地と繊細な絵付けが魅力です。素地の粒子は細かく安定しており、吸水性はなく透光性があります。陶器に比べて、硬く衝撃に強い耐久性に優れた扱いやすい素材です。

陶器のお手入れ

ご使用の前に

あらかじめお湯や水に浸して生地に水分を十分に含ませてからご使用いただくと、茶渋や醤油、油分が付きにくくなります。ご使用の都度行っていただくと効果的です。※水に浸すと生地の変色や斑点が出る場合がありますが、生地に水分が含まれたため出る現象です。十分乾燥させていただくとなくなりますので問題ありません。

 

ご使用の後は

汚れを早く落として台所用洗剤で洗った後よく乾燥させてからご収納ください。ご使用後の食器に食べ物を残したままにしたり、食器を水に浸したままにしておきますと、汚れを吸収してカビやシミ、臭気を発生させる原因になります。

 

困ったときには

シミなどの汚れが付いたときは、たっぷり水をはった鍋に食器を入れて30~60分程度煮沸してください。汚れが取れない場合は繰り返し煮沸してください。汚れが付いたときは早めにご対応いただきますとより効果的です。

 

 

※こちらはあくまで一般的な陶器のお手入れ方法です。詳細は各商品にお入れしておりますしおりをご覧ください。