料理ができあがりいざ配膳しようとすると、
何をどこへ並べよう…と困ってしまった経験はありませんか。
和食は器を手に持って食すのが基本です。
今回は、食べやすさから自然と出来上がった器の並びをご紹介します。
とはいえ最近では、ワンプレートや可愛らしい小皿を並べ
食事を楽しむ機会も多くあります。
こちらの配膳の仕方を基本に様々なスタイルをお楽しみください。

 

  •  

    和食の配膳の仕方

    和食の基本である一汁三菜は、主食であるご飯に汁物、三つのおかずを指します。
    その中で一番取り上げる頻度が高い飯碗が左、汁椀は右に。
    食卓の左側には手に持って食べる小鉢など、右側には焼き魚などを置くと、左手で魚の頭を押さえながら食べられます。
    そして取り分けて食べる煮物は共有スペースに、と考えるとすっきり収まります。
    最後に一番手前には、箸と箸置をどうぞ。