

材料 (作りやすい分量)
- 絹ごし豆腐…… 400g(約1丁)
サッと水を切り、大きめのさいの目切りにする - 豚ひき肉……100g
- 水…… 大さじ4
- 鶏ガラスープの素(化学調味料無添加)…… 大さじ1/2
- おろし生姜…… 10g
- おろしにんにく…… 5g
- 塩麹(※)…… 大さじ1
- 米粉…… 大さじ1
- 黒こしょう…… 適量
- 万能ねぎの小口切り…… 20g(ひとつかみ位)
- 炒り白ごま…… 小さじ1
- ごま油…… 小さじ1
- 粉山椒…… 適量
- ラー油…… 適量
作り方
- ❶ らくらくスチーマーにBを入れてよく混ぜたらAを加えて蓋をする。600Wの電子レンジで約10分加熱したら、全体を混ぜてCを振って完成です。
※500Wの電子レンジをご使用の場合は1.2倍の加熱時間を目安としてください。
自家製塩麹
材料 (約600ml分)
- 米麹(乾燥) …… 200g塊をほぐす
- 天日塩 …… 60g
- 水 …… 300ml
作り方
- ❶ ボウルにAを入れて、手で擦り合わせながら混ぜる。
- ❷ ❶を保存容器に入れ、水を加えて全体によく混ぜ、蓋をして常温(日光が当たらない場所)でねかせる。最初の3日間は1日1回底からよく混ぜる。1週間後にしっとりとした塩麹が完成します。
※(保存の目安:冷蔵3ヶ月 / 冷凍6ヶ月)