探す

075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-18:00

祇園祭特集

商品名を入れて下さい

京の夏景色 祇園祭

「コンコンチキチン、コンチキチン」とお囃子(はやし)の音色を耳にすると、京都では夏の到来を感じます。祇園祭は日本三大祭のひとつで、京都の夏の風物詩。7月1日から1か月間に及ぶ長い祭りで、起源は平安時代初期にさかのぼり、当時流行した疫病を鎮めるために行われたとされています。

商品名を入れて下さい

祇園祭で巡行する山鉾は全部で34基。山鉾巡行は災厄をもたらす疫神を鎮めるために、町中を練り歩いたことが始まりといわれています。交差点で鉾を方向転換する「辻回し(つじまわし)」は、巡行の中でも一番の見どころ。またみやびな山鉾の姿から「動く美術館」とも呼ばれています。



「祇園祭」絵付けのうつわ

今にも祇園祭の賑やかな声が聞こえてきそうな、煌びやかなうつわが入荷しました。 祇園祭の山鉾が描かれた、めおと屋 光武みゆきさん作品。 金の装飾がされた山鉾はまさに「動く美術館」と呼ばれる雅な雰囲気があります。 箸置きは京焼・清水焼らしい繊細な絵付けがされています。

1件中 1-1件表示
1件中 1-1件表示