探す


075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-17:00

粉引彫文(こひきほりもん)

粉引彫文シリーズ

白い器のなかでも、ひときわ優しくやわらかい風合いを持つ「粉引(こひき)」。
「粉引」とは、「粉を引いたように白い」と表現されたことが由来です。
陶器のうつわは、基本的には陶土の上に釉薬をかけて焼成しますが、「粉引」は、陶土の上に「白化粧」といわれる化粧土を施し、その上から釉薬をかけて焼成されます。
この「白化粧」が、「粉引」の持つ独特のやわらかな表情を生み出すのです。
たち吉の「粉引彫文」シリーズは、この「粉引」の風合いを楽しめるうつわです。
今回、シリーズの特長をご紹介いたします。

粉引彫文 うつわ

粉引が生み出す、
やわらかな風合い

「粉引彫文」の特長はやはり「粉引」ならではのやわらかな風合いです。粉引彫文シリーズは、うつわ一つひとつに線彫を丁寧に施したあと、粉引で仕上げています。粉引と線彫が織りなすやわらかな風合いが、食卓に温かさをもたらします。秋冬の食卓ではもちろんのこと、春夏に陶器を取り入れると、食卓に変化を出すことができるので、季節問わずおすすめしたいうつわです。

粉引彫文 皿

粉引彫文 盛り付けイメージ

使い勝手がよく、
盛り付けやすい形

粉引彫文シリーズは、どのアイテムも少したわませた楕円の形をしています。このゆるやかな形と、程よいサイズ感が料理を盛り付けやすくさせ、盛り映えしてくれるポイント。また、一つひとつ丁寧に施された線彫が料理を引き立ててくれます。中鉢や小鉢はもちろん、中皿にも少し深さを持たせているので、汁気のある料理にもたいへん重宝します。日々の食卓は器からこだわりたいという方にはもちろん、陶器は使いこなすのが難しい、と感じられる方にもおすすめの器です。

和にも洋にも合ううつわ 粉引彫文使用イメージ

和にも洋にも合ううつわ

粉引彫文シリーズは、土もの特有の落ち着いた存在感かつ、クセのないシンプルなデザインなので、どんな料理も受け止めてくれます。和食であれば、煮物やから揚げ、漬け物、洋食であればシチューや生ハムなどの前菜を盛り付けて。また、意外にもデザートの相性も良く、ケーキやアイスを盛りつけるのにも重宝します。

6件中 1-6件表示
6件中 1-6件表示