探す

075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-18:00

  1. HOME
  2. たち吉 オリジナル コレクション
  3. Conservative - コンサバシリーズ -
  4. その他
  5. 京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼
  1. HOME
  2. セット数
  3. 三人用以上
  4. 京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼
  1. HOME
  2. ギフト対応品
  3. 三人用以上
  4. 京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼
  1. HOME
  2. 産地 / 窯元
  3. 京焼・清水焼(京都府)
  4. 京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼
  1. HOME
  2. たち吉 商品一覧
  3. 京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼

京三島お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 京焼・清水焼

  • たち吉オリジナル
  • ギフト対応
価格
商品番号
ギフト対応
数量
当店特別価格 ¥ 27,500 税込
商品番号 1000270002
可能(包装 / のし)

×

ギフト包装について

当店でギフト対応の商品をご購入いただきますと、熨斗(のし)掛け・ギフト包装・手提げ袋を無料サービスしております。

包装紙について

包装紙は2種類あります。

A.一般的なギフトに使用する包装紙です。
B.婚礼や出産、長寿祝などに使用する包装紙です。

A B
たち吉のギフト包装について たち吉のギフト包装について
一般的なギフト包装 婚礼や出産などのギフト包装
  • のし・包装体裁により、紐(ひも)掛けしない場合があります。

天掛け包装について

段ボールの上から熨斗紙・包装紙をかける簡易包装(天掛け包装)です。

天掛け包装

  • 手提袋はお付けできません。

ギフト袋について

包装紙でお包みできない一部の商品は、ギフト袋にお入れいたします。

ギフト袋

  • 手提袋はお付けできません。

手提げ袋について

ご注文時に、ご希望枚数をご記入ください。

A:京名所 袋(小)

たち吉のギフト包装の袋(小)について
サイズ
高さ32.5cm    
22cm    
9cm    

B:京名所 袋(中・大)

たち吉のギフト包装の袋(中・大)について
サイズ(中)サイズ(大)
高さ40cm高さ46cm
30cm38cm
14cm13cm
  • 袋のサイズは当店で最適なものをご用意いたします。
  • ご提供枚数の上限はご注文商品数となります。
  • 天掛け包装、ギフト袋対応の商品にはおつけできません。

のしについて

× 閉じる

項目を指定して カートに入れる

×

※熨斗をご希望の方、包装不要の方は希望しないをご選択ください。
例:御結婚御祝・内祝・御祝・御礼・志・無地のしなど ※記載のない場合は当店にお任せ。
例:立花  ※出産内祝の場合は、お子様のお名前を入れますので、お名前とよみがなをご記入ください。 ※記載のない場合は、無地となります。
※お一方に贈る場合:2点以上の品を同じ方へ贈られる場合、1点に代表で熨斗・包装を施し、他の商品は包装のみとなります。 ※複数名に贈る場合:全ての商品に、熨斗・包装を施します。
※熨斗掛け希望の方で「 希望をしない 」をご選択の場合は、内熨斗となります。
※ご希望の方は枚数をご記入ください。 ※ご提供枚数の上限はご注文商品数となります。

× 閉じる

  • 商品の詳細
  • サイズや仕様
  • ご注意

一つ一つ手作業で印花を施したお茶呑茶碗。少し反りあがっており、手になじむ持ちやすい形です。全て手作業でつくっているサイズや形状・色味がそれぞれ多少異なりますので、個々の違いを手作りの味わいとしてお楽しみください。

【茶托を選ぶポイント】
接客の際にお客様にお出しするお茶には、喉の渇きを癒してくつろいでいただくというおもてなしの心が込められています。そしてお茶を出すときに、湯呑の受皿として使われる茶托は必要不可欠なアイテムです。見栄えをよくするためのものではなく、実用性と細やかな気遣いがあらわれた茶托を選ぶポイントと一緒にご紹介します。

●茶托はなぜ必要?
・お茶が垂れて衣服や机の上の書類を汚さないようにするため。
湯呑からこぼれたお茶や水滴を受け止める役割があります。
・テーブルを傷つけないようにするため
湯呑の材質によって多少違いがありますが陶器(土物)の場合、直接置くとテーブルに傷をつける場合があります。
・お茶を出す人が湯呑を直接持たないようにするため
お茶をお出しするときは、湯呑を直接持たずに茶托を持ってお出しします。これは人が口をつける湯呑に直接手を触れないようにする心遣いの表われです。

●茶托の選び方
・大きさ
基本的な茶托の大きさは直径12cmのものが目安となります。円形の茶托の場合、茶托の上に湯呑を伏せて置き、人差し指1本分くらいの余裕があると見た目にもバランスが良いでしょう。
・形
円形の他に、小判形の茶托もおすすめです。湯呑とのバランスが取りやすく、お出しするとき手で持つ場所がしっかり確保できます。
・色
黒色が主流ですが、茶系統の溜色、朱色、木地そのものの自然色などがあります。中でも黒色は慶事と仏事の両方に使えるので汎用性が高いと言えます。

内 容 径9.5cm・高さ5cm 容量180ml
材 質 陶器(京焼・清水焼)
生産国
箱体裁 37×11.5×11.5cm(桐箱)
その他
桐箱入り
セット重量 960

この商品をシェア

おすすめ商品

最近チェックした商品

アイテムで選ぶ