探す


075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-15:00

桃の節句 お雛様

桃の節句 お雛さま

3月3日は桃の節句(上巳の節句)。
女の子の健やかな成長や幸せを願うひな祭りに、お雛様を飾るのは厄払いの意味があります。ガラスや陶磁器など、丁寧な手作業で制作されたこだわりのお雛様を集めました。
ひとつひとつ表情が違う、可愛らしく上品なお雛様たち。お気に入りのお雛様を飾り、節目の行事を楽しみましょう。

1月17日に販売開始の「藤田美智」さんの作品は完売いたしました。



浅井千里

浅井千里

静岡県浜松市で制作されている浅井千里さん。浅井千里さんのお雛様は、2色の色ガラスを組み合わせ捻ることで、流れるような美しいグラデーションが魅力です。お雛様の着物にはところどころ金が入っており、上品な雰囲気を醸しています。他にない洗練された透明感と上品なガラスのお雛様をお楽しみください。


一覧はこちら



河井美晴

河井美晴

河井美晴さんは、前職がパティシエの作家さんです。ふんわりとした質感のお人形は、ケーキや焼き菓子のような柔らかさと甘さが感じられるのが魅力。着物の柄や装飾、表情などの細部には、元パティシエならではの技が詰まっています。優しく、ほんのり甘い世界観で表現されたお雛様と一緒に桃の節句を祝福しませんか。


一覧はこちら



雛祭り