探す


075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-17:00

小林恭子(こばやしきょうこ)

淺野有希子

小林恭子 kyoko kobayashi

京都の窯元で長く絵付師として従事されていた小林恭子さん。京焼・清水焼を思わせる雅な装飾が施されながら、どこか可愛らしくユーモアたっぷりの絵柄は小林さんの世界観であふれています。今回、お正月をモチーフにした絵柄を中心に制作いただきました。白の余白を生かしながら立派な富士山、おめでたい松竹梅に鶴亀、市松や動物など、所々に金を散りばめて遊び心いっぱいの絵柄と鮮やかな色づかいがお正月の食卓を華やかにしてくれます。

イメージ
イメージ
 

略歴

1978年 大阪生まれ
2001年 京都精華大学芸術学部 造形学科陶芸専攻卒業
2002年 京都府立陶工技術高等訓練校 図案科修了 京都東山・如水陶画苑に師事
2003年 京都東山・高野昭阿弥に勤務
たち吉クラフトコンペ大賞受賞
現在 京都にて作陶


※作品の再入荷の予定はございません。
※こちらの作品はたち吉オリジナルではございません。

【器の個体差について】
全て手作業で行われているためサイズや形状、色味がそれぞれ多少異なります。
サイズ表記と若干の差があることをご了承ください。
個々の違いを手作りの味わい、意匠としてご理解いただきますようお願いいたします。