探す

075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-18:00

安藤友紀(あんどうゆき)

安藤友紀

安藤友紀 yuki ando

ベトナムの焼物、安南手がモチーフとなっている安藤友紀さんの作品。
「安南手」は安南(ベトナム)から渡来し、古来より茶人に好まれてきました。呉須と呼ばれる深く濃い紺色の線が流れるように絵付けされ、柔和な雰囲気を生み出しています。エスニックな香り漂う作品をご紹介します。


略歴

1971 名古屋市生まれ
1997 愛知県立瀬戸窯業高校専攻科修了
2002 名古屋市に築窯
2007 多治見市に移転
安南焼の制作をはじめる
2011〜 グループ展多数出展
陶芸教室を主宰するかたわら、作家活動に邁進 桃山の名だたる茶人たちにも愛された、 安南焼などをモチーフに、女性ならではの愛らしいやきものを探究
現在、岐阜県多治見市で作陶


安藤友紀

岐阜県多治見市の緑豊かな里山で作陶されている安藤さんは、会社員を経て瀬戸窯業試験場でオブジェや器を製作してきました。その後、器の製作に集中するために卒業後約5年間絵付の勉強をされました。工房には、海外の陶作家のものも含め、様々な色と形の作品が所狭しと並んでいます。安藤さんらしい意匠は図録や海外の作品を参考にしながら製作を行い、細部まで施された華やかな作品のスタイルを確立されています。


安藤友紀


安藤さんの安南の魅力は細かいところまで描かれたデザインと呉須の色の美しさ。そして凛とした佇まいが器の魅力につながっています。絵筆で呉須と呼ばれる深く濃い紺色の濃淡の線を流れるように絵付けされ、柔和な雰囲気を生み出している作品は、どのようなジャンルのお料理もしっくり合い食卓を華やかに彩ります。 安藤さんは今後、瀬戸の絵の具を使って新しい作品も製作してみたいと語ってくださいました。



※作品の再入荷の予定はございません。
※こちらの作品はたち吉オリジナルではございません。


【ご使用上のご注意】
電子レンジのご使用は、おすすめいたしません。
食器洗浄乾燥機のご使用は、おすすめいたしません。

【器の個体差について】
全て手作業で行われているためサイズや形状、色味がそれぞれ多少異なります。
サイズ表記と若干の差があることをご了承ください。
個々の違いを手作りの味わい、意匠としてご理解いただきますようお願いいたします。


イメージ