探す


075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-15:00

井川絢子(いがわあやこ)

井川絢子

井川絢子 ayako igawa

茨城県鉾田市の工房で作陶活動をされている井川絢子さん。大学で仏画など古典絵画を中心とした日本画を学び、茨城県笠間陶芸大学校で陶芸を学びました。日本画のように描かれる繊細な絵付けは丁寧で細やか。そこに優しい色が加わることで、井川さんらしいやわらかく、和やかな雰囲気が表現されています。グリーンの葉っぱとカラフルなお花の真ん中に、可愛く描かれた動物たちの絵柄は、思わず頬がほころんでしまう愛らしいうつわです。

井川絢子
井川絢子
1件中 1-1件表示
1件中 1-1件表示
並び替え
5件中 1-5件表示
並び替え
5件中 1-5件表示

井川絢子 略歴

1992年 茨城県鉾田市生まれ
2015年 京都造形芸術大学日本画コース卒業
2015年 茨城県工業技術センター窯業指導所成形科入学
2017年 茨城県工業技術センター窯業指導所成形科卒業(現茨城県笠間陶芸大学校)
2023年 茨城県鉾田市に築窯
現在  つくば市と鉾田市を行き来しながら作陶中

【作品のご購入について】
井川絢子さん作品のご購入について、おひとり様5点の購入制限をさせていただきます。また、転売目的と思われるご注文はキャンセルをさせていただく場合がございます。何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※作品の再入荷の予定はございません。
※こちらの作品はたち吉オリジナルではございません。
※電子レンジ・食洗機のおすすめはしておりません。

【器の個体差について】
全て手作業で行われているためサイズや形状、色味がそれぞれ多少異なります。
サイズ表記と若干の差があることをご了承ください。
個々の違いを手作りの味わい、意匠としてご理解いただきますようお願いいたします。



最近チェックした商品

アイテムで選ぶ

たち吉オリジナルの器シリーズ

シリーズ一覧はこちら