探す
種類 / 用途別
皿・プレート
鉢・ボウル
飯碗(茶碗)・丼
椀・碗物・スープ
茶器・湯呑・急須・ポット
マグ・カップ・グラス
酒器
箸・カトラリー・お盆・小物
鍋・調理器具・おひつ
インテリア・花器
たち吉オリジナル
産地 / 窯元
作家作品
たち吉セレクト
ギフト対応品から探す
価格帯から探す
ピックアップ
ご利用ガイド
075-754-8724
月~金(祝日を除く)10:00-17:00
桃山時代から続く美濃焼の兵山窯ひょうざんがま四代目与左衛門は、名士として知られ、器を織田信長に献上した折、その技を称え製陶を許可する朱印状を下付されました。羽柴の姓を下賜され以来、現在の当主、羽柴兵哉に至ります。 兵山窯でつくり上げる器は、白化粧をかけたり削ぎを入れたり、また染付や赤絵など多岐にわたります。その技術だけでなく、研ぎ澄まされた感性の良さで洗練された器をつくり出しています。
【ご使用上の注意】
電子レンジのご使用はおすすめしません。 食器洗浄乾燥機のご使用はおすすめしません。
【器の個体差について】
全て手作業で行われているためサイズや形状、色味がそれぞれ多少異なります。 サイズ表記と若干の差があることをご了承ください。 個々の違いを手作りの味わい、意匠としてご理解いただきますようお願いいたします。
※こちらの作品はたち吉のオリジナルではございません。
桃山時代から続く美濃焼の兵山窯ひょうざんがま四代目与左衛門は、名士として知られ、器を織田信長に献上した折、その技を称え製陶を許可する朱印状を下付されました。羽柴の姓を下賜され以来、現在の当主、羽柴兵哉に至ります。
兵山窯でつくり上げる器は、白化粧をかけたり削ぎを入れたり、また染付や赤絵など多岐にわたります。その技術だけでなく、研ぎ澄まされた感性の良さで洗練された器をつくり出しています。
小さいうつわをはじめ
様々な器がございます
【ご使用上の注意】
電子レンジのご使用はおすすめしません。
食器洗浄乾燥機のご使用はおすすめしません。
【器の個体差について】
全て手作業で行われているためサイズや形状、色味がそれぞれ多少異なります。 サイズ表記と若干の差があることをご了承ください。 個々の違いを手作りの味わい、意匠としてご理解いただきますようお願いいたします。
※こちらの作品はたち吉のオリジナルではございません。