探す


075-754-8724

月~金(祝日を除く)10:00-15:00

ねこ日和_松浦ナオコ(まつうらなおこ)

naoko matsuura

滋賀県で作陶活動をされている松浦ナオコさんの作品は素朴な作りやニュアンスの色合いが魅力です。作品には絵本のような可愛らしいねこたちが描かれ、温かい気持ちにしてくれます。

ひとつひとつにストーリーが感じられる猫の表情は、どこかで見たことがある仕草で優しい世界に誘われます。落ち着いた赤とユーモアで古風な絵柄は和を感じるフードボールです。

松浦さんのフードボウルのこだわり
猫の一度の食事量を考えて少し小さめにしてみました。食べこぼしを減らす為、縁を内向きにしています。赤をメインの色にして華やかに、見込みには猫の絵をつけました。
作品一覧
 
松浦さんちの猫さん

たち吉の猫日和 松浦ナオコの猫と作家のプロフィール

Profile
猫は5匹います

紋入

8歳 女の子

典型的なツンデレ(シマトラ模様)

お餅

7歳 男の子

臆病な食いしん坊 (白✕ベージュ)

コブ

7歳 女の子

怖がりだけど優しさNo.1(黒猫)

ももた

6歳 男の子

甘えん坊ワガママ末っ子体質(白✕グレー)

たんぽぽ

4歳 女の子

とにかく可愛い!小さい!気が強い!(三毛猫)

猫ちゃんのエピソード

たんぽぽ、4歳 女の子
生まれつき緑内障でしたので片目が見えず2歳まで眼病と闘っておりましたが無事手術をして現在はすっかり元気に過ごしています。

我が家の他の猫たちに比べて活発で勝気でおてんばです。 体が一番小さいのに、内側からのパワーは誰よりも勝っていて見ていてこちらも元気をもらいます。いっぱい食べていつまでも元気に過ごしてもらいたいです。

作家略歴
  • 1979年

    秋田県生まれ

  • 2014年

    京都府立陶工高等技術専門校図案科修了

  • 2015年

    京都市産業技術研究所陶磁器コース本科修了
    滋賀県大津市にて独立 牛ノ鼻窯開窯

  • 現在

    大津市にて作陶