
まもなく猫の日2月22日がやってきます。猫の日に合せて、たち吉オンラインショップでは今年も猫・ねこ・ネコ展を開催します。愛らしい猫たちが、うつわや置物、ブローチとして登場。かわいい仕草、うごき、表情などを、形や絵柄で表現しています。見ていて心がほんわか温まる、愛嬌たっぷりの作品ばかりです。
平野照子さん、吉田純鼓さん、金田花季さん、沼野広輝さん、ひさみ窯の猫アイテムをご紹介します。
※販売期間
1月25日(水)17時~2月23日(木)
※お一人様10点までのご購入とさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
-
平野照子 shoko hirano
平野さんは宮城県丸森町にて作陶していらっしゃいます。身の回りの自然もモチーフにされた平野さんの作品は朗らかで、食器や花器としてはもちろん、そのまま飾りたくなります。
-
金田花季 hanaki kaneda
花や洋服を選ぶように、自分の近くに置いて楽しむことが出来、生活に寄り添い、 ふと元気づけられるよう作品を目指されています。 ある一点をじっと見つめている猫。そんな吸い込まれそうな視線が魅力的です。
-
ひさみ窯 hisami gama
桃山時代から続く美濃焼の地、土岐 泉 定林寺において、すべての工程を手仕事で製作している工房です。土塊をこね、たたき、ひねり、色をつけ釉をぬり、焼き上げる。一個の作品ができあがるまで、私は幾度それらに触れ、心を込めることでしょう。そんな手と心のぬくもりが伝わるやきものを作っていきたいと思っています。
ひさみ窯 水谷光孝